9/17/2013

アートのクラス、陶芸

 
今回のセメスター、集中的にアート系クラスを3つ履修しています。
 
まず、Art Appreciation 芸術鑑賞のクラス。例えば絵画の見かたとかどのような背景で作られた作品なのかを知るとか。ざっくり、芸術品の楽しみ方を学んでいます。
 
つぎに、Art of Africa, Asia and Americas 西洋美術以外の世界のアートとその歴史を学ぶクラス。オンラインクラスなので自宅や学校のパソコン上でレクチャーを読み、期日までに課題を投稿します。空いた時間でできるのは良いけれど、その分リサーチして提出する課題が多いのと、オンライン上で他の生徒とディスカッションするカタチで意見交換をするのに慣れていないところが、いま一番大変だなと思うクラスです。
 
そして、実技でCeramics 陶芸のクラス。そのもの、土をこねて、ロクロを回して作品を作ります。
 
 
この陶芸のクラス、週に1回、夕方から3時間弱のクラスで、習い事に行く陶芸初心者のような感覚。
ただ、成績はしっかりつくので、きちんと出席して、クラス外で時間を確保しスタジオで宿題(製作)をすることが必須。
 
 
で、今週はじめてロクロを回し、
人生初の陶芸体験
 
 
できたのがコレ
 
 
梅干しからっきょうでも漬かってそうな壺状、、、蓋はないけど。
 
 
ホントはさ、
マグカップみたいな「ストン。」とした形を想定しての練習なんだけど、どう見ても壺。
 
グルグル~~~~~、と回転速度を上げて、
盛った土に両手を添え続け、「マグカップ、マグカップ...」とイメージしながら徐々に縦にカタチ作りあげ.....
 
 
すると、私の意に反してどんどん巨大化。
 
 
「マグカップ、マグカップ、、、、マグ!!!」
 
思えば思うほどに、、、  壺、堂々としたその姿が出来上がっていきました。
 
 
これは難しい。。。。
が、おもしろい!
気持ちを穏やかに集中力を高めることを目的として陶芸を楽しむ人がいることも納得。
 
これは良いチャンス。せっかくなので、成績に関わる学校のクラスといえど、今期この陶芸の時間を良いリフレッシュタイムのような気分で楽しみたいと思います♪
 
今回のマグカップ 壺状のものは初回練習のため、この後グチャと丸めて破壊して終わり。
今後、最終的にはスタジオ教室にある釜で焼きあげるところまでやります。
これから練習してカップやポットなどの課題作品(残念ながら課題のなかに壺はないけれど...)を作っていくのが楽しみです!


心を込めて綴ります ワンクリック↓↓↓で応援をよろしくお願いします

No comments:

Post a Comment